最新情報 →Instagram@type00k

【月額課金】20代男が加入してる10個のサブスクサービスとその理由【バランスが大事】

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Keigo (@type00k) です。

無駄な支出は貧乏人への第一歩だから僕は固定費とかランニングコストというものが特に嫌い。ということで月額課金のサブスクサービスも嫌い。

とはいえ今の時代、節約のために衣服を洗濯板で洗うバカはいない。全自動洗濯サービスの洗濯機に課金することで自由な時間が増えるわけだからお金を支払う価値がある。でも個人のお金は有限だから課金するべきサービスを見極める必要がある。

今回はそんな無駄な支出嫌いの僕が気がついたら泣く泣く加入してしまっている10個のサブスクサービスを紹介する。

Keigo

Keigoです
インスタツイッターYouTubeもやっています。
お問い合わせはこちら

スポンサーリンク
読みたい場所にジャンプ

サブスクは月額課金サービス

サブスクは「サブスクリプション」の略で「月額課金で使えるサービス」のこと。

今まではアプリや商品を買い切りで使うことが多かったんだけど最近はサブスクで使うサービスが増えてきた。

あんまり意識してなかったけどスマホ回線の契約とかもサブスクになる。

最大のメリットは常に最新のサービスとサポートが享受できることだと思う。

サブスクは毎月搾取されるのがデメリット

現代社会でこれほどサブスクが流行ってるのは企業側が毎月の利益を計算・予想しやすいから。あと買い切り版の古いバージョンのサービスをサポートするのが面倒だからってのもある。

それに、新聞の契約と同じ手法でサブスク契約したことを忘れている消費者から金をむしり取ることもできる。これが最大の狙い?

という感じでサブスクは消費者よりも企業側のメリットが大きいというのが現実ではある。

サブスクは最低限にしたい

サブスクは買い切りサービスに比べると毎月の料金が安い。毎月500円とか1,000円とかだから消費者は痛みが麻痺する構造になってる

でも毎月500円なら年6,000円、毎月1,000円なら年12,000円だから塵も積もれば山となる固定費そのもの。お金持ちの第一歩である投資の種銭を増やすためにも毎月の出費は可能な限り少なくしたい。

だからサブスクは基本的に回避する方向で考えつつ、自分の用途と目的、財布に合わせて加入する必要がある。

加入してるサブスクサービス10個

サブスクをボロクソに言いながら僕が加入しているサブスクがこちら。

  1. OCN 光 with フレッツ
  2. OCN モバイル ONE
  3. Adobe Creative Cloud
  4. YouTube Premium
  5. Amazon Prime
  6. Apple iCloud+
  7. XSERVER
  8. 1Password
  9. NordVPN
  10. エニタイムフィットネス

気がついたら大量に加入しちゃってる。合計で毎月22,079円、年額26万4,948円という大金を出費していることになる。

仕事で使う分もあるから最低限だとは思っていたんだけど……僕こんなに払ってんのかよ。

ということで、一つずつ紹介する。

① ネット回線:OCN 光 with フレッツ

自宅のネット回線は業界大手で石原さとみが広告塔の「OCN 光 with フレッツ」。最大1Gbpsで月額3,960円だからまあ普通だと思う。現代社会では絶対に外せない固定費だから仕方がない。

実際の速度を測ったら有線で上下200Mbpsくらいだから特に不満はない。動画の視聴もアップロードも快適。時間帯による速度変化も特に気にならない。

ちなみにWi-FiルーターはNEC一択。

公式サイト:OCN 光 with フレッツ

② スマホ回線:OCN モバイル ONE

追記:サービス変更に伴い2023年7月から新規加入ができなくなっている。ただし既存のOCNユーザーはそのまま使える。これから契約するなら日本通信がコスパ良さげ。

そもそも僕は屋外でスマホをあんまり触らないし家に帰ってきたらWi-Fiに繋ぐからスマホ回線は最低限インターネット・SMS・通話ができればいい。

ということで、これもOCNのサービス「OCN モバイル ONE」をチョイス。月1,000円以下で運用できる。

一応、料金プランはこんな感じ。

通信容量/1ヶ月月額料金
500MB550円
1GB770円
3GB990円
6GB1,320円
10GB1,760円

僕が契約したは1GB/1ヶ月。たったの月額770円。年額換算で9,240円。激安すぎる。500MBはさすがに少ないか。

今のところ回線速度・エリアも特に問題ない。

できるだけ費用を抑えてスマホ運用したい人にもオススメできるスマホ回線だと思う。

公式サイト:OCN モバイル ONE

③ Adobe Creative Cloud:プロ御用達クリエイティブアプリ

僕はYouTubeの動画を作ったりするのに写真編集「Photoshop」「Lightroom」や動画編集「Premiere Pro」をよく使う。

Adobeは世界中で使われてる定番アプリだから「これがやりたい」「これができなくて困った」というときに調べればすぐ解決法が見つかるのが最大のメリット。編集時間を大幅に節約できる。マイナーアプリだとこれが面倒。

通常時の料金プランはこんな感じ。

スクロールできます
プラン名使えるソフト・アプリ料金学生・教職員の月額料金
コンプリートプラン20以上の全てすべて月額6,248円(年額74,976円)月額2178円(年額26,136円)
単体プラン1アプリのみ月額2,728円(年額32,736円)
フォトプラン・Photoshop
・Lightroom
・Lightroom Classic
月額1,078円(年額12,936円)
Adobe Creative Cloudの料金

学割だとちょっと安くなる。

他のサブスクサービスに比べるとかなり高いんだけど制作するのに不足する機能はないしスキルを身につければ仕事の幅も増えるからすぐにペイできる。

Adobeはセールも頻繁にやってるからコンプリートプランも月額3,960円で使えることもある。というか料金プランが複雑だからその都度見て検討していく感じになると思う。

基本的には1年分を一括で買ったほうがお得ではある。

アドビ
¥65,097 (2024/02/28 22:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

公式サイト:Adobe Creative Cloud

④ YouTube Premium:広告を一切表示させない

今やあらゆる情報収集にもYouTubeは必須だから毎日見てるんだけど広告がとにかく邪魔。そんな広告を排除したいときに便利なのがYouTube Premium。

確かに5秒や15秒待てば動画を見ることはできるんだけど、はっきり言って人生の無駄でしかない。待つ時間分だけ寿命を奪われるくらいなら大切な彼女と過ごしたい。彼女いないけど。

残りの人生は有限

僕が好きなスヌーピーの言葉を紹介したい。有名だから知ってる人も多いと思う。

I don’t have time to worry about who doesn’t like me.
I’m too busy loving the people who love me.
僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。
僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから。

PEANUTS

この世に生まれた瞬間から人生の活動量は限られている。だから僕は大事な人や挑戦したいこと、一期一会の人と繋がりに時間を使いたい。

YouTube Premiumは一度使ったらもう戻れない

その大切な時間をたった月額1,180円で買えると思えば全然安い。確かに最初は迷った。でも広告無しで動画を再生できる快適さは一度経験したらもう戻れない

さらにスマホの画面を消した状態でも再生を続けられるから外出中やジムでYouTubeを流し聞きできて便利。人生のクオリティが上がる。

もちろんPC版ならアドオンを使えば広告を排除することもできるんだけど、スマホだとそれができない。YouTubeアプリを制限なしで使える利便性を考えると必要な出費だと判断した。

ちなみにiTunesストア経由で申し込むと月額1,550円になっちゃうから必ずブラウザ経由で申し込んだほうがいい。370円安くなる。

⑤ Amazon Prime:翌日配送が無料

僕の周りではもはや加入してない人を探すのが難しいくらい有名なサブスクの一つがAmazon Prime。もはやインフラになってしまっている。

月額500円(年額4,900円)で送料・お急ぎ便・時間指定が無料、Amazon Prime Videoが見放題、200万曲が聞き放題など、これでもかってくらいの神プラン。毎日フル活用してる。

普段からAmazonを使う人には入らない理由がない

公式サイト:Amazon Prime

⑥ Apple iCloud+:オンラインストレージ

Apple製品を使ってる人にオススメしたいのがオンラインストレージを追加できるiCloud+。

たとえスマホを失くしたり壊したりしても大切なデータを常にiCloudに保存してくれるから安心できるのが最大のメリット。

保存できる主なデータはこんな感じ。

  • iCloud Drive
  • 写真
  • カレンダー
  • Safari
  • メモ
  • キーチェーン
  • その他、ユニバーサルアプリ

で、料金プランはこんな感じ。

容量月額料金 年額料金
5GB無料無料
50GB130円1,560円
200GB400円4,800円
2TB1,300円15,600円
支払いは月額払いのみ

一応、5GBが無料で使えるんだけどさすがに容量が少なすぎる。写真とか動画を撮ったら一瞬で容量を使い切っちゃう。

で、僕が契約したのはコスパ最強の50GB。たったの月額130円で済む。年額で換算しても1,560円だからスマホ紛失・破損の保険料としては安すぎるくらい。容量もちょうどいい。

iCloud+の契約・解約は「設定」 >「[自分の名前]」>「iCloud」から簡単にできる

⑦ XSERVER:ブログサーバー

このブログのサーバーはXSERVERを使ってる。国内シェアNo.1。個人ブログでも定番のサーバー。

料金プランはこんな感じ。

スクロールできます
プランスタンダードプレミアムビジネス
ディスク容量200GB300GB400GB
転送量600GB/日800GB/日1,000GB/日
PV数目安300,000PV/日400,000PV/日500,000PV/日
CPU・メモリCPU 仮想6コア
メモリ 8GB
CPU 仮想8コア
メモリ 12GB
CPU 仮想10コア
メモリ 16GB
月額料金1,100円2,200円4,400円

個人なら「スタンダード」一択。困ったことは一度たりともない。

これからWordPressでブログを初めたい人にもオススメ。

公式サイト:XSERVER

⑧ 1Password:最強のパスワード管理アプリ

1Passwordは複数のサイトのログインIDとパスワードを一括で管理できるアプリ。

覚えるのは「マスターパスワード」というこの世で自分だけが知ってるたった1つのパスワードだけ。自分で設定できて1Password側にも分からない仕組みになってる。

ちなみにApple社内で使用が推奨されてるくらいだから最強のパスワード管理アプリと言える。

自分で考えるパスワードは1日で破られる

パスワードに電話番号や誕生日を入れるのがセキュリティ的に良くないのは誰でも分かると思うんだけど、所詮人生の経験の中からパスワードを考えて作るだろうから悪いハッカーが本気で考えれば漏れるのも時間の問題でしかない。

たとえば、半角英数字記号(0~9、a~z、A~Z、記号)を利用した8桁のパスワードですら現代なら1日もあれば突破される。かと言って長すぎると覚えられない。

でも2009年あたりに推奨だった8桁も専門家曰く今の時代はNG。

スクロールできます
数字だけ② 数字だけ③ 数字だけ英数字+大文字+小文字+記号⑤ 英数字+大文字+小文字+記号⑥ 英数字+大文字+小文字+記号
文字数8文字(8桁) 10文字 12文字 8文字 10文字 12文字
入れたパスワード63568784 9223559994654674432345 ^Z94jHz*8 &sM9h*9$F5br#6%7R6V4@9
計測結果 0.002秒 0.02秒 25秒 3週間 5年 3万4000年
How Secure Is My Password?

もしそのパスワードを複数のサイトで使いまわすなんてことやっていたら一巻の終わり。敵(人かプログラム)に掴まれたパスワードで自分の人生をめちゃくちゃにされる危険性だってある。それくらいセキュリティには気をつけたほうがいい時代でもある。

メモ帳にパスワードを書けばいい? それが一番ヤバい。

1Passwordならパスワードを覚える必要すらない

1Passwordのパスワードジェネレーターなら圧倒的にランダムなパスワードを何個も生成することができる。これ自体は無料でもできる。

1Passwordのパスワードジェネレーターの一例

規則性ないから人類には覚えることすらできない。

試しにパスワードの強力さを算出する「How Secure Is My Password?」というサイトで上の30桁を入力すると突破するのに3 x 10の38乗年掛かると表示された。兆や京より遥か上の単位。

このランダムなパスワードをサイトごとに生成して登録しておけば(最初はちょっと面倒だけど)すれば敵は予測しようにも寿命が先に来てしまうので諦める他ない。もちろん突破するパソコンも性能は毎年上がるけどね。

1Passwordを導入したら覚えるのは自分で設定した1つのマスターパスワードだけでいいから、生成したパスワードは覚える必要すらない。ちなみにマスターパスワードは絶対に忘れてはいけない。

料金プランはこんな感じ。

プラン概要月額料金
1Password1人用$2.99(約338円)
1Passwordファミリー最大5人(追加は$1/人)$4.99(約564円)

たった月額338円でAppleが使う世界最強レベルのパスワード管理ができる。ということで、必要経費。

公式サイト:1Password

⑨ NordVPN:ネット通信の安全を守る

あらゆる個人情報は普段みんなが使ってるスマホやパソコンからネットを経由してをあらゆる企業・機関・政府に抜き取られてる。

何も考えずにブラウザを使っていれば「いつ」「どこで」「何を検索したのか」がバレる。そうすれば「趣味」「思想」「どの組織に属しているのか」「誰との親しいのか」すらも分かってしまう。そこに「ID」や「パスワード」があったらどうだろう? そんな丸裸の情報は国境すら超える。悪いやつの手に渡れば自分の人生の破滅だって想像は難しくない。

とはいえ完璧なデータセキュリティなどないから実用と安全のバランスが必要になる。そんなときに便利なのがVPN。

VPNは個人でできる最強のセキュリティ対策

VPNは「Virtual Private Network」の略で日本語だと「仮想専用線」になる。

VPNの目的は主に5つ。

  1. オンラインデータの保護
  2. ブロックされたWebサイトへのアクセス
  3. フリーWi-Fiに安全に接続する
  4. 政府などの監視を避ける
  5. ファイル共有サービスを使う場合

VPNは自分のスマホやパソコンからVPNサーバーを経由かつデータを暗号化して目的のサーバーに繋ぐから、外部から通信の内容が読み取れないし、IPアドレス(ネットに接続しているスマホやパソコンの住所)も分からない仕組みになってる。

自分のデータ通信の記録が一切残らない

VPNサーバーには「ノーログポリシー」と言ってサーバー内に自分の利用状況の情報が残らないようになってるから後から調べることもできない。過去に、トルコ当局に捜査目的で押収されたVPNサーバーからは何も出てこなかったという例もあるくらい。

VPN管理側もログを残したら契約者の信頼性を失って破綻するからノーログポリシーは死守するはず。ということで、VPNは大手企業や個人にも普通に使われてる。もちろんVPNの利用は合法。

というわけで、VPNは今現在(2021年)個人で契約できる通信セキュリティでは最高レベルだから現代社会において使わない手はない。

契約先はNordVPNがオススメ

世界中のVPNサーバを経由するから特定不能

VPNを契約できるサービスはいろいろあるんだけど徹底的に調べまくった上で僕は大手のNordVPNを契約した。月額445円。仕事用のデータも扱うから必要経費と割り切ってる。

もともとはYouTube配信とかでブラウザの画面を映したりすると、ふとしたときに広告や現在地が表示されることを警戒し始めたのがきっかけ。だから一般人には必要ないとは思うけどあるにこしたことはない。

NordVPNは契約すればすぐに使えるし画面も見やすくて分かりやすい。スマホやタブレットも専用アプリがあって簡単に使える。

一応、VPNに繋ぐと通信速度が少し遅くなるのがデメリットだけれど、VPNに繋いだ状態で上り45Mbps、下り40Mbpsだったから普段使いなら全く困らない。

公式サイト:NordVPN

⑩ エニタイムフィットネス:24時間ジム

エニタイムフィットネスは24時間いつでも通い放題のフィットネスジム。ほぼ毎日通ってる。

店舗によって料金は違うんだけどだいたい月額7,500円くらい。ちょっと高いかもしれないけどシャワー室があってほぼ毎日行ってるから結果として家の水道代が浮いてることになる。

さらにディズニーランドの入園料が大人9,500円もすることと比べればどちらが夢の国かは明白だと思う。もちろんディズニーだ。

こんな感じで器具はいっぱいある。

筋トレをしていて悪いことなんてない。むしろ体の構造や栄養に詳しくなるしめちゃくちゃ健康的になる。なんでモテへんねん。

ジム初心者でも平気

「ジムにはマッチョがいるから通いにくい」という人はけっこう多いと思うんだけど普通に老若男女いるし、美人もいるし、今は太ってる・痩せてるけど頑張ってる人もたくさんいるから一度気軽に足を運んでみるといいと思う。

筋トレは食事が命

筋トレと同じくらい大事なのが食事。筋トレだけでは筋肉はつかないし、痩せない。筋トレは食事が命と言っても過言ではない。

筋肉をつけて脂肪を落とすにはとにかく栄養があるものを日々摂取する必要があるんだけど食事だけだと圧倒的に不足するし食べるのは大変だから、筋トレをする人はみんなサプリメントを飲むことになる

とはいえ初心者はどのサプリメントを飲めばいいか分かりにくい。ということで、以下の記事でオススメサプリをまとめたから参考にしてみてほしい。

まずはプロテイン(=たんぱく質)が大事。

公式サイト:エニタイムフィットネス

まとめ:お金を払うか手間をとるか

ここまで固定費の削減を気にしてる僕ですら月額20,000円以上も払っていたのは意外だった。やっぱりサブスクは麻痺する。

Adobe CCやジム代はもっと下げられる気がするけど遠回りして時間を失うのももったいない。時は金なりだから悩ましい。そんな感じでサブスクは結局バランスが大事になってくる

とはいえサブスクサービスで人生のクオリティが上がったのも間違いないから無料期間だけ試してみるのは悪くないとは思う。

というわけで、以上です。読んでいただき、ありがとうございます。

普段の僕は「Twitter」と「Instagram」を軸に発信しています。よかったらフォローしてください。

Keigo

Keigoです
インスタツイッターYouTubeもやっています。
お問い合わせはこちら

この続きはcodocで購読

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

読みたい場所にジャンプ