2024年は余計なセールストークとレビューに釣られてゴミを買わないことを意識したおかげで買い物自体が控えめだった。日本のデフレ経済に貢献してしまったかもしれない。
とはいえ新たな発見と価値観の変化があったから今年も僕の独断と偏見を紹介する。
【良い】TIME TIMER
ただの時間を図るタイマー。勉強と仕事で時間切れまで他のことをしないために使っている。残りの時間が面積で可視化されるから「あとちょっとじゃん、頑張ろう」が無限に続いて生産性が上がる。
そもそも「人間の集中力は15分・45分・90分が限界」みたいな説は今まで何万回も見たことあるけど、ChatGPTに聞いたら科学的に根拠が乏しいらしい。なら、ポモドーロ・テクニック(25分作業・5分休憩を繰り返す)も別に数字に意味がなさそう。
一方で人間は行動を始めたら集中しだすのは科学的に確からしい。結局はダラダラせずに1分でもいいからまずやり始めることが大事になる。それはそう。
TIME TIMERは反時計回りに時間を自由に設定できる。とはいえ僕は左手で設定するせいで結局いつも15分か20分の位置からスタートしている。経験的にもそのくらいしか集中力はないからちょうどいい。
スマホにもタイマーはあるけどSNSで無駄な時間を消費しがちだから、それを防ぐ意味でもTIME TIMERを使っている。おすすめ。
【良い】CIO SMARTCOBY TRIO モバイルバッテリー
20000mAh・65Wのモバイルバッテリー。iPhoneは3.5回、iPadは1.5回、MacBookは0.8回充電ができる。
手のひらサイズでコンパクトだし、デザインも洗練されている。全く文句がない。出かけるときは必ず持ち歩いている。
これより最強なモバイルバッテリーがあれば逆に教えてほしいくらい。
あとCIOは日本メーカーだから応援したいという気持ちもある。
【最高】観葉植物
部屋に緑を足すために買った観葉植物のサンスベリア。視界に入るだけでまじで癒やし。
NASAの研究によるとサンスベリアは空気清浄の効果が高い植物らしい。ただChatGPTに聞いたら「それ実験室での結果でしかない。一般家庭では多分かなりの数が必要だと思う」って言われた。なんだと。
まあそんなことより、サンスベリアは耐陰性が高くて水やりもあまり必要ないのが良い。レースのカーテン越しに日光を浴びせるくらいでちょうどいいらしい。冬は水やり不要。水が多いと逆に枯れる。
サンスベリアは初心者にも育てやすいからからおすすめ。まじで癒やし。
【最高】エルゴトロン LX モニターアーム
モニターアームといえばエルゴトロン。特にLXは有名で定番のモデル。
ディスプレイの下側と机をゼロ距離にしたくて買った。左右・上下の移動はもちろん、多少チルトもできる。背にもたれて斜め上を見ながらの作業したり映画見たりできる。
設置が簡単、掃除が楽、安定性抜群。最高すぎない?
強いて言えばもう少し手前にチルトできたら良かった。もはや天井を見ながら作業したい。人として何かがダメになりそう。
原点にして頂点のエルゴトロン以外のモニターアームを買う理由が全く見つからない。壊れる気配が1ミリもしないから一生使える。
【良い】Insta360 Link 2c
1/2インチセンサーを搭載したWebカメラ。デスクトップ用に使っている。
スマホよりセンサーサイズが大きくて画質が良い。オンラインのレッスンのチャットとかSNS・YouTube動画を撮影するにも十分使える。
一応、AIの処理、4K動画撮影、人物以外の背景を自動で別の画像に差し替えることもできる。けど別に使っていない。
とにかく画質が良い。最近のWebカメラの中では一番良い気がしている。
【良い】YAMAZEN サーキュレーター
普通のサーキュレーター。冬には要らないけど、夏には必須。
山善のはシンプルでかっこいい。威力最小なら音も静かで寝られるレベル。
そもそも扇風機は広い範囲・人向け、サーキュレーターは部屋の空気循環向けらしい。サーキュレーターのほうが全体のサイズが小さくて威力が高いから、扇風機の完全上位互換な気がしている。
【普通】IKEA TAGARP フロアアップライト
ソファ横に置く読書用ライトが欲しくてとりあえず買った普通のフロアライト。手動でオン・オフするタイプ。
機能としては普通のライト。別売りの推奨的なライト(SOLHETTA E26 485ルーメン)はオレンジ色でムーディな感じ。蛍光灯が苦手な僕にはよかった。でも気持ちちょっとオレンジすぎるかも。
近くで見るとプラスチックで安っぽいし安定性も欠けるんだけど、遠くから見たら分からない。安いから許せる。
好みのライトが見つかるまでは使い続けるつもり。
【良い】メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液
ビタミンCの美容液は結局メラノCCに限る。安いのに科学的な効果があるのが良い。
そもそも化粧品界隈で世界トップレベルの技術があるのは実は日本の会社らしい。特にロート製薬は性能が良いのに安い商品が多いから第一選択肢になりがち。というか買わない理由がない。
メラノCCは通常版とプレミアムの2種類ある。値段も変わらないから後発で性能の良いプレミアム一択。
【良い】ELIXIR レチノパワー リンクルクリーム
レチノール(ビタミンA誘導体)入りのクリーム。シワ改善に期待できて美肌には必須。
というか、美容界隈では「美肌作りには、朝のビタミンC、夜のビタミンA」と言われていて科学的にも効果がガチらしい。付けるだけでバストアップする商品とはわけが違う。
トレチノインは医薬品で強力、レチノールは化粧品で穏やかというのが最大の違い。とはいえトレチノインは刺激が使いすぎるからまずは安全なレチノールから使うのがベター。
今は若いからシワとかないけど一応の対策。なんだかんだ人生は見た目も大事だから、美肌作りは余裕で投資対象。
【良い】ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
老化の原因は、遺伝、生活習慣、喫煙、ストレスといろいろある。とはいえ、肌の老化の原因の8割近くは紫外線らしい。だから年中日焼け止めは必須になる。
日焼け止めは2、3時間で汗で流れてしまうから塗り直しが不可欠。ということはコスパが重要。そこでビオレのアクアリッチが最適。
SPFとかPAとか性能の指標があるけど、そんなことより塗るほうが大事らしい。
【普通】LEEPWEI フォームローラー
普通のストレッチでは足りない背中や足の筋肉をぐりぐりできるフォームローラー。柔軟性を高めたり血流が良くなる。
商品自体には特に不満はないけど、実際やるとちょっと痛かったりする。最初は慣れが必要かもしれない。
ベッドで寝ながら背中でぐりぐりするのが気持ちいいからおすすめ。
【謎】コラーゲンペプチド(魚皮)
コラーゲンが美肌に必要なのは何となく知ってるけど、ただのコラーゲンを口から摂取しても吸収率は低いらしい。
一方でコラーゲンより細かいコラーゲンペプチドは科学的にも肌の水分量が上がる事が証明されている。特に魚皮は吸収率が高いらしい。
ただ、効果があるのかは謎。人生ではABテストができないから確かめようもない。でも安いから一応飲み続ける予定。
精製されているとはいえ、ちょっと魚臭い。コーヒーに混ぜるのは微妙だったから米を炊くときに数十グラム入れてる。
【謎】クレンジングバーム
有名な洗顔料。ランキング上位だったから買ってみた。毛穴に良い効果があるらしい。
レビューはいいんだけれど、良くも悪くも普通の洗顔料な気がしていて、効果は謎に包まれている。
半年以上放置していたのを発見したからとりあえず最後まで使うつもり。
【普通】パナソニックのバリカン
ツーブロックのサイドをセルフで刈る用のバリカン。
いつも6mmで刈り上げてるけど、1週間経つと伸びた感が出るから洗顔ついでに刈り上げてる。
ただ、耳の後ろ周りは鏡を使っても自分でも見にくいのがセルフの欠点。定期的な美容室通いは結局必要。
【最高】ホエイプロテイン
普通のプロテイン。ホエイ(動物性)なのが重要。
美肌も筋肉も、プロテインが不足したら意味がない。とりわけ筋肥大においては日本の食事はプロテインの理想的な摂取量である体重×2gに到達しない。鶏むね肉を大量に食べるのも限界があるから、プロテインで補うのが合理的。
今まではマイプロテインを買っていたけど、物価高と円安でプロテインも値上げされがち。だから、プロテインが安くなるセールを狙って大量買いするのがおすすめ。メーカーとかは安ければ何でもいい。飲み続けるのが大事。
コメント