STEINS;GATE 0『星の奏でる歌 -Piano-』ピアノで弾いてみた
この記事を執筆している今現在「シュタインズ・ゲート ゼロ」は13話まで放送されています。
かがりちゃん、あれでも22歳なんだぜ?笑
今回は、アニメ12話で流れたシュタゲゼロ屈指の旋律『星の奏でる歌』をピアノアレンジしました。
この曲はある意味「シュタインズ・ゲート ゼロ」のキーソングでもあります。
ピアノで弾いてみた
「シュタゲゼロ」をプレイしていた2015年のときに一度ピアノで弾こうと思っていたのですが、気がついたらアニメが放送していました。笑
アニメ12話で『星の奏でる歌』が流れたことをきっかけに、弾いてみることにしました。
「シュタゲゼロ」のサントラにはボーカル版『星の奏でる歌』とオルゴール版『星の奏でる歌 -music box-』がありますが、ピアノソロのトラックは収録されていません。
メインテーマの『GATE OF STEINER』や『Messenger』、他にも『Believe me』や『Fellowship』にはピアノソロがあるのですが……残念。
まずはアレンジ
というわけで、自分でアレンジしました。
アレンジのイメージは「星」ですかね。なにせ『”星”の奏でる歌』ですから(安直)。
原曲を再現しつつ、主旋律の合間にキラキラと音符を埋め込み少しばかり派手にアレンジしたり、隙きあらばsus4を投入して雰囲気作りしています。
エンディングのアレンジを考えているとき、ふと「『GATE OF STEINER』の旋律が流れたら面白いんじゃないか?」と思い、試してみた結果のDmaj7。
最後が何げにメインテーマなど、別の曲が流れるというのはよくあるアレンジですが、今回は上手くハマりました。

一人で静かに感動してたのは内緒ね。笑
シグマの新しいカメラレンズ「16mm/F1.4」
今回使ったカメラレンズは2017年11月に発売されたシグマの「16mm/F1.4」という比較的新しい単焦点レンズです。広角なのですぐ手に届く距離で撮影できて良いです。
あとから気が付きましたが、動画では露出がアンダーで色温度の設定を間違えました。グレーディングももっと勉強しないとなあ、と実感しています。絵がパキパキでとても綺麗です。
部屋の撮影はやはり広角に限りますね。
岡部たちがこの曲を知った理由
この曲(正確には歌)を岡部たちが知った理由がなかなかおもしろいです。
かがりは、この歌を昔から知っていた。
まゆりは、鈴羽が歌っているのを聴いた。
鈴羽は、未来の由季から聴いた。
由季は、アルバイト先のお菓子教室で岡部の母から聴いた。
岡部の母は、中学生の岡部から聴いた。
岡部は、未来から来たかがりから歌を聴いた。
かがり→まゆり→鈴羽→由季→岡部母→岡部→かがり……という無限ループ。
シュタゲゼロは内容を知れば知るほど「シュタインズゲート世界線」がいかに唯一無二の世界線であるかをひしひしと感じます。
・楽譜を作ってみました → 『星の奏でる歌 -piano-』
※2018年12現在、楽譜ダウンロード先の「DLmarket」がサーバー障害により接続できなくなっています。代わりのダウンロード先はこちらです。
キーはシャープ系のF#なのですが、この楽譜ではGbで書いています。

黒鍵ばっかり!
シュタインズ・ゲートの曲、ピアノで弾いてみたシリーズ
・【STEINS;GATE】メインテーマ『GATE OF STEINER -Piano-』を弾いてみた
▼使用したYAMAHAの電子ピアノの最新版。おすすめです。
▼何百回も聴いたであろうシュタゲゼロのサントラ。こちらもおすすめ。
ディスカッション
コメント一覧
とても素敵な演奏で心が洗われるようでした。
こちらご自分で楽曲の解析をされて、採譜をされていらっしゃるのですか・・・?
コメント、ありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです。
少しマニアックな曲なので、まさかコメントを貰えると思っていませんでした。笑
そうです、サントラが好きでどうしても弾きたかったので、自分で採譜してアレンジしてみました!
他にも「シュタインズ・ゲート」のサントラ曲を弾いているので、ぜひ見てみてください!
シュタインズ・ゲートにどハマりした時にYouTubeでKeigoさんの演奏を聞いて、心から感動しました。Keigoさんのピアノが、今の私にとっての1番の癒しです。素敵な演奏をありがとうございます。私もピアノ経験者で、ぜひこの曲を演奏したいと思っていたところ、Keigoさんの楽譜がダウンロード出来ると知りました。しかし、新しいダウンロード先では上手くダウンロードが出来ませんでした。他に、何かダウンロード出来る方法はないでしょうか。
コメント&演奏を聴いていただいてありがとうございます! とても嬉しいです!
シュタインズ・ゲート面白いですよね!
楽譜のダウンロード先ですが、リンクが間違っていましたので訂正しました。
今現在は下記URLよりダウンロードできます!
→ https://gumroad.com/type00k
このアレンジの後半は右手の16分音符が多いので少し忙しいかもしれませんが、ぜひ最後まで挑戦してみてください!