【あいみょん】『空の青さを知る人よ』ピアノアレンジして弾いてみた|コード進行

どうも、Keigo (Instagram) です!
2019年10月11日に公開予定の映画「空の青さを知る人よ」が楽しみだったのでピアノアレンジして弾いてみました。
『空の青さを知る人よ』弾いてみた
原曲より少しテンポを落としてゆったり弾いてみました。BPM92~100くらいかな?
イントロとエンディングは……うーん適当。笑
コードはちょいちょい変更しています。ポップスは同じメロディ、同じコードが出てくるので……ちょっと飽きちゃう。笑
▼楽譜作りました。
MIDIのベロシティ、上から下までほぼ全域使いました。初めて。笑
キーボードはYAMAHAのP105を使っています。Pシリーズの鍵盤はそこまで悪くなくて、今回の場合だと最小ベロシティ15、最大で125までいけます。内蔵音源も地味に良いです。さらにコンパクトなデザインで価格も安いというコスパ最強キーボード。
使用音源はもちろん「Ivory II Studio Grands」。収録されているSteinway Model Bが優秀すぎて、いつも使ってしまう。笑
人気記事ピアノ音源の最高峰!?「Ivory II Studio Grands」徹底レビュー
『空の青さを知る人よ』コード進行

キーはG Major、BPMは108です!
● イントロ
| G/C | G/C | G/C | G/C |
● A
| G | D | C | Am7 D |
| G | D | C | Am7 D |
| Em D | Em | C D | Em |
● B
| F | C | F | G |
| F | C | Am7 Bm | C D | D |
● サビ
| G | D | C | Bm Em |
| C | G | C C#dim | D |
| G | D D#dim | Em | A7 |
| C | Bm Em | C D | Em | D |
● D
| Em | G | Am7 D | Em D |
| Em | G | Am7 G/B | C | D |
● サビ2
| G | D D#dim | Em | A7 |
| C | Bm Em | C D | G |
| C | D | C D | G |
| C D | Em | C D | G | G |
● エンディング
| C | G | D | D#dim |
| Em | D | C | D | G |
おわりに
映画「空の青さを知る人よ」のキャッチコピー、「二度目の初恋」という意味が分からなくて夜しか眠れません。
これは、せつなくてふしぎな、二度目の初恋の物語──
映画「空の青さを知る人よ」
んーつまりどういうこと?笑
タイムリープものかなあ。いや、そんな安直だろうか。んーどうだろう……。
と、あーだこーだ考えながら、何も知らない状態で映画を観るのが僕は好き。
来週の公開がとても楽しみ! 観たら小説も買おうっと。

Instagramのフォロー (Instagram) よろしくお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません